ALL格闘技テクニック

格闘技(技・情報・話題)を知りたい人の為の総合サイト。最新の格闘技情報から、選手、はたまたテクニックまで余すところなく紹介していく。格闘技が強くなりたい人は特にご覧いただきたい。

KOしたいのでパンチ力を上げる方法【テクニック?】

time 2017/01/17

KOしたいのでパンチ力を上げる方法【テクニック?】




ご質問を頂いたので本日は趣向を変更しまして

このような内容に

 

質問内容としましては

「KOできるパンチのやり方はないのか?」

と言うシンプルなものでした。

 

管理人個人が考えるKOパンチは

勿論パンチ力と呼ばれるものもあるとは思うのですが、

結構タイミングだと思うんですよね

 

タイミングよく相手が前に出る時であったり、

相手のコンビネーションの合間に

パンッ!と当てれば KOと言うイメージです。




ただ 当然のことながら

相手にダメージを与えるという意味では

パンチ力と言うものはあればあるほど良いと思います。

 

そこで今回は そのパンチ力の上げ方を少しご紹介していきたいと思います。

 

管理人が考えるパンチ力ですが、

大まかに下記の通り




①タイミング

②フォーム

③筋力

 

のみっつです。

は?なんでそんな簡単な事しか言わねぇんだYO!と言われる方もおられるかもしれませんが

これが出来れば KO確実

どうしようもない、と言う感じです(笑)

 

 

さて 相変わらず 話が脱線して申し訳ございません。

 

タイミングですが、

これは日々の反復練習ですね

ジャブを打ったら相手が返してくるのをダッキングしながら打つ・・・と言う

体が一番自分が打ちやすい位置でかつ威力がある位置で打てるか

と言う練習を続けてください

 

そして フォーム

これも日々の反復練習ですね

鏡を見ながら 毎日 フォームチェックです。

 

そして 一番 誰でも確実に

つきやすい つきにくいは ありますが

筋力UPがある意味、一番の近道だと私は考えております。

 

 

 

上の動画に機材を使った、パンチ力を上げる為の筋肉をつける動画を載せております。

 

動画ではほとんど上半身だけでしたが

私個人としましては、

 

それに加えるか

もしくは

①ジャンピングスクワット

②壁ぎわに立ってつま先立ち→下ろす→つま先立ち→下ろすの連続(2分)

③縄跳び

④腹筋(斜)

⑤懸垂

をすれば完璧ではないでしょうか。

 

もちろん パンチなので捻りの概念を忘れずにその筋力を持ちながら殴れば

 

KO率は今まで以上になること間違いなし!

 

さぁ だまされたと思って

れっつ パンチ 筋トレ♪

Sponsored Link

sponsored link

ぷろふぃーる

どつきあい万歳

どつきあい万歳

格闘技が好きで、体を鍛えることが好きで、 色々な技が好きで・・・・ と思っている一般人 全然強くなりませんが、下手の横好き このHP楽しんでいただけたら幸いです。

お世話になっているサイト

アスドヤ様



sponsored link

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。