2017/12/10

昨日は足関節のヒールホールドをご紹介いたしましたが、
本日もヒールホールド続きでございます。
ヒールホールドはバリエーション豊かと思いきや、
入り方一つで、相手の虚をつける頼もしい技ですので
一度お試しください
動画をご覧になってもらえばわかるかも知れませんが、
足をつっこみ
相手の膝裏を持ちつつ
以前紹介したようなオモプラッタをやってみましょう
すると
腕ではなく、足をロックできるはずです。
その状態でヒールホールドをかけると、相手にかかるというわけです。
また下の図はトイカツ選手ですが、
このように
片足を相手の膝裏
そしてもう片足を内側から外に回し相手の腰骨付近に設置
膝裏の足を手前に
腰骨の方を置くにきかすように押すと
相手は倒れ切ります
想像にたやすいですが、そのあとは相手の足と自分のポジションの形がヒールホールドの体勢に
なっていますので
そのまま 基本的な形と同様
捻りあげてください
では皆さん
さぁ れっつ 下からのひーるほーるど♪
コメントを投稿するにはログインが必要です。