2017/12/10

ほんじつもシンプルなテクニックをご紹介
実際 シンプルがゆえに
やられるとなると非常に相手は対応が出来ません
さっとかけて さっと有利なポジションに
そして 相手が気を抜いていたら
そのまま 肘と肩の関節が極まるわけです。
あぁ 恐ろしい 関節技
それが立関節
本日はそのうちの 一つをご紹介しましょう
この関節技は(立関節技は)
相手に襟を持たれた状態からスタートします。
① しっかり 持たれた方の腕をしっかり回して脇をしめ
相手の腕をしっかりロックしましょう
② 体を入れ替え(体の構えを入れ替え)相手の斜め前に立ちます
③ その後相手を遠くに放り出すように押し出しましょう
これをかけることによって
相手は腕自体がひっぱられ
且つ上記に書いたように相手が軽く握っていた際は
そのまま 相手の肘を極めることが出来ます
出来なくても相手がつっぱっていた腕がきちんと外れ
殴ったり 投げたりといろいろできる技です。
簡単にできて
且つ
簡単に相手の動きを制することが出来る技
是非 頭の端っこにおいて 相手をコントロールしてみてください
さぁ れっつ しゅばっ!!?♪
コメントを投稿するにはログインが必要です。