ALL格闘技テクニック

格闘技(技・情報・話題)を知りたい人の為の総合サイト。最新の格闘技情報から、選手、はたまたテクニックまで余すところなく紹介していく。格闘技が強くなりたい人は特にご覧いただきたい。

スカルフホールド【テクニック】

time 2017/06/15

スカルフホールド【テクニック】








相手を攻めていっていると
いつのまにか 袈裟固めのような形に入ることは多々あります

スカルフホールドは袈裟固めと言われますが、

この形からでもしっかり攻めていけるような動画をご紹介

① まず片手で相手の頭を抱えます

② もう片方の手でこちらに近づいている腕を持ちます(肘付近)

③ 相手の頭に近い方の足を90度に開いて地面に並行に。
  もう片方は立てましょう

 ここまででコントロールできていれば殴りたい放題なのですが、それはおいておきましょう

次に
① 相手の こちらに近づいている腕②番の腕ですね それを内側から持ち上げましょう

② 持ち上げると同時に 顔の横に持っていき 肩固めです

 その時にしっかり腰を切り、相手へのプレッシャーを忘れないようにしましょう




他にも

① 相手のこちらに近づいている 上の肩固めと同様に②番の腕ですが、
  今度は上からプレッシャーをかけましょう

② 相手の頭に近い方に待機していた足に内側からひっかけます

③ 腰を持ち上げ 相手の腕を捻りあげましょう

今日ご紹介したように

スカルフホールドは柔道でしか使えないとおもわれがちですが、
素早く展開することで
相手へ何もさせずに しっかり抑え込み、極めてしまうこともできるということでした。

是非ご活用くださいね

さぁ 相手を分投げて押さえつけましょう

Sponsored Link

sponsored link

ぷろふぃーる

どつきあい万歳

どつきあい万歳

格闘技が好きで、体を鍛えることが好きで、 色々な技が好きで・・・・ と思っている一般人 全然強くなりませんが、下手の横好き このHP楽しんでいただけたら幸いです。

お世話になっているサイト

アスドヤ様



sponsored link