ALL格闘技テクニック

格闘技(技・情報・話題)を知りたい人の為の総合サイト。最新の格闘技情報から、選手、はたまたテクニックまで余すところなく紹介していく。格闘技が強くなりたい人は特にご覧いただきたい。

ラウンドハウスキック【テクニック】

time 2017/04/17

ラウンドハウスキック【テクニック】








蹴りを一つ一つとったとしても
そのテクニックに違いがあり
皆さんを魅了します

今日ご紹介するもの
ラウンドハウスキックをご紹介

フロントキック、サイドキック、バックキック、ラウンドハウスキック、かかとおとし、足刀蹴り・・・うんぬんかんぬんは知っていても
ラウンドハウス?てなんぞ?みたいな。

まずラウンドハウスキックですが、
ようは目の前にいる相手をぶっ倒せ!と言う技です。

ポイントは空手や拳法と違い
上半身を若干後ろに傾けながら足でバランスを取りながら蹴りを放り投げるように打ち込むというのが特徴です。

ポイントは以下の通り
① 相手に一歩踏み出すと同時に、かかとを相手に方に向ける

② 蹴り足に関しては、相手に対して、まだ曲げたまま、蹴るポイントの高さまで上げていきます。

③ 蹴る瞬間に、相手を見たまま、胸を張りながら蹴りこみます。
 その時のポイントは重要 肩と足の膝と、そして踵が相手に対して一直線になると最大の力を発揮します。

普段なんとなく蹴っていたとしても
一度このポイントを意識しながら蹴りこむ事によって
最大のパワーを発揮しながら相手をぶっ倒せる蹴りを打てるのではないでしょうか

さぁ れっつ ラウンドハウスキック♪

Sponsored Link

sponsored link

ぷろふぃーる

どつきあい万歳

どつきあい万歳

格闘技が好きで、体を鍛えることが好きで、 色々な技が好きで・・・・ と思っている一般人 全然強くなりませんが、下手の横好き このHP楽しんでいただけたら幸いです。

お世話になっているサイト

アスドヤ様



sponsored link