2017/12/10

皆さんこんばんは
毎日更新 ALL格闘技テクニック
夕食を食べた後寝てしまいましたが
なんとか起きることができたので更新をば。
さて昨日に引き続きですが、
今日も裸締め(リアネイキッドチョーク)をご紹介
リアネイキッドチョークって、相手の意識を断てる素晴らしい技ですね。
そして 骨にダメージを与えないので、
私のように無駄に力だけあってテクニックがない人間でも
思い切りやれます。
今日ご紹介するのは、がぶったり相手をつぶした後のRNC
RNCのポイントはいかにして相手の首に巻き付けるか
そして相手の後ろに回るかということが重要です。
ただ それを簡単にとらせてくれないのが現実ですよね。
そこで特に相手が亀や、ガードが固かったりすると
極めれない場合が多いです。
殴ってしまえば良い?とおっしゃられる方もおられますが、
殴るにしても相手をコントロールできればより有利になる事は明確。
①まず相手の腹の下に膝を入れる
(相手の左側に回るなら左足、右側なら右足を入れ
バッグサイドポジションをとるような形をとる)
②そして相手に対して襷(たすき掛けのように相手を手でロックする)
にかけ、ポジションを確立する
③その後、腹下に入れていない足を相手の両足の間に入れる
④そのまま後ろに倒れると同時に、腹下の足を内側に入れるような形で
自分の足をロックする
↑これによって後で相手の足裏をロックすることが出来る(応用テクニック)
⑤そして襷にかけているので、足と両手で後ろに反るような形で
相手の顎を引き出し、腕を相手の顎下に入れる
という形です。
実戦で使えそうですね。
殴るにしても、まずはポジショニングを確立することの重要性が大切とわからせてくれる
そんなテクニックをご紹介しました。
さぁ みなさんも れっつ ネイキッドチョーク♪
コメントを投稿するにはログインが必要です。