2017/12/10

では本日は昨日に引き続き
パウンドテクニック其の2をやっていきたいと思います。
パウンド状態
圧力が強い人なら
期せずして
相手を押し倒しガード状態になったりすることありませんか
そうなった時
相手は ガードを固めてからやる行動は二つ
こっちをコントロールしてきますよね?
そんな中で相手に頭を押さえられたら、何もできない際、
どうするのか
こうするのです。
まず 相手のガードに入った状態で
① 相手の胸に沿わせるように手を置き固定します
② その手を開き、相手の肘を上に上げさせます
③ 上げさせた肘の下をボクシングのウェービングのように動き
かいくぐります
④ そして反動を利用して 殴りつけます
ポイントは、相手の胸に手を置くことによって
相手を殴る為の反動、と相手を殴るポイントが分かりやすくなっていると言うことですね。
是非 殴る際は利用してみてください。
まだまだ 続くパウンドテクニック 明日もお楽しみに(?)
コメントを投稿するにはログインが必要です。