ALL格闘技テクニック

格闘技(技・情報・話題)を知りたい人の為の総合サイト。最新の格闘技情報から、選手、はたまたテクニックまで余すところなく紹介していく。格闘技が強くなりたい人は特にご覧いただきたい。

パーリングからのカウンター【テクニック】

time 2017/01/13

パーリングからのカウンター【テクニック】

よく寝技から打撃をやり始めた方に聞かれるのが

どうやって打撃を当てるのかわからない、と言われます。

 

そこでジャブ、ストレートはお伝えしましたが、

今回は

これをやってりゃとりあえず、対打撃初心者からの攻撃は

食らいにくい

パーリングからのカウンターをお伝えします。

 

 

基本的には

パンチと言うのは

相手が左手で打ってきた場合は右手で

右手で打ってきた場合は左手でガード・もしくは受け流すのが基本です。




 

この攻防のポイントは一つ

相手が打ってきた手を上で言った方の手で受け流す

もしくは叩き落とす

そしてその反動を利用して逆手で打ち返す事です。

 

ポイントは一つと言いましたがもう一つ

大前提ですが、

相手が元の構えになる前に打ちましょう

 

 

え?こんだけ?と思われるかもしれませんが

これが重要です。




 

 

また、私個人としてですが、

出来るならパーリングではなく

受け流してから攻撃に転向した方が

十分強い打撃を与える事ができると思いますので

防御する手は基本顔の前や基本の防御する所に置いておいて

自分の手が相手が攻撃してくる手に迎えにいくようなガードではなく

手首を返すような受け流しの体制を取れば

よりやりやすいと思います。

 

単純なやり取りなので

格闘技を習っていない方でも練習は簡単です。

 

友人を誘ってやってみましょう

 

さぁ れっつ 受け返し♪

Sponsored Link

sponsored link

ぷろふぃーる

どつきあい万歳

どつきあい万歳

格闘技が好きで、体を鍛えることが好きで、 色々な技が好きで・・・・ と思っている一般人 全然強くなりませんが、下手の横好き このHP楽しんでいただけたら幸いです。

お世話になっているサイト

アスドヤ様



sponsored link

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。