2017/12/10

北南絞め
そうノースサウスチョークのお時間です。
柔道で言うと
上四方固めと呼ばれる状態からの
チョークをお伝えしたいと思います。
案外サイドポジションで漬けていたら
相手がエビで動いてきた時等に
腰を切ったりすると、ノースサウスの形には入ったりもします。
しかしそんな時に!?どーしようーとならないためにもどうぞご覧ください
非常にわかりやすいと思います。
コツですが、
チョークをする方の手を相手の首の下に巻き付けます。
その時に深く入ればよいのですが
ふつうは難しいと思われます。
そこで、一度サイドポジションに回るような形をとるために
腰を切ってみてください
相手の顎の下にしっかりと腕が巻き込まれると思います。
その後巻き込んだ腕と
残っている方の手をクラッチして
前のめりになるように(腰を地面に押し付けるように)
体を半回転していきましょう
その時に相手の体を持ち上げさせないようにし、
地面に押さえつける事に対して注意してください。
そしてそのまま首を捻りあげると
しっかり極まります。
簡単なようでいざやってみると
相手が回転してしまったりと、
押さえつけたり、巻き付ける腕にも
コツが要りますので
是非なんども反復してくださいね
さぁ れっつ ノースサウスチョーク♪
コメントを投稿するにはログインが必要です。