ALL格闘技テクニック

格闘技(技・情報・話題)を知りたい人の為の総合サイト。最新の格闘技情報から、選手、はたまたテクニックまで余すところなく紹介していく。格闘技が強くなりたい人は特にご覧いただきたい。

舌戦を制したのは花田か森本か【RISE】

time 2016/11/26

舌戦を制したのは花田か森本か【RISE】

この試合は11月25日に行われた結果

3-0で花田が森本を切って落とした。

 

挑戦者決定戦で勝ち残った森本が花田に挑戦する事となったこの試合

レイジング・ブルの二つ名通り、

常に前に出るスタイルで攻めまくる花田と

11勝のうち8勝がKOという攻撃力の高さで、あらゆるところから攻撃を仕掛けてくる森本の一戦。

 

もちろん注目すべきはテクニックやそのハードな内容もしかりだったが、

それ以上にこの試合を盛り上げていたのは

二人の舌戦

 

互いに互いを雑魚と罵り合い、けなし合いと

本能と本能をぶつけあう試合になることは目に見えていた

 

始まってみると花田は1Rから得意の膝を多用し、森本を追い詰めていく。

森本も負けじとパンチで応戦するも、花田のレイジング・ブルらしい突進を止めることはできない。

 

2R目では、膝とフックで花田が計2回のダウンを奪い、森本を精神的にも追い詰めていく

森本はこの回も必死に食らいつき、フックの連打、膝を出すことでなんとかしのぐ。

 

3R4Rと進んでいくなか、森本も落ち着きを取り戻し、また花田の猛攻をしのぐ場面もあったが、

いかんせん花田のペース。

花田はプレッシャーをかけ森本を追い込むが、森本は維持でポジションは譲らない展開に。

 

5R開始直前に、森本は、気持ちが上回ってしまったのか、ゴング前にパンチを放ち、減点対象に。

これで、勝負はほぼ確定となる。

しかしあきらめない森本は花田の攻撃を食らいながらもKOを狙いに行く。

 

終わってみれば花田がコントロールしていた試合であり、

3-0で花田の判定勝ち 初防衛となる。

 

うまさが光った花田だが

「とりあえず防衛できてホッとしています。途中、ダウンを奪えて決めにいこうとしたらスタミナが切れてしまい、ひどい試合になって申し訳ない。

負けたら引退の覚悟で今日まで過ごしてきました。今年は負けばっかりでしたが、もっと強くなるのでまた応援お願いします」

 

とさわやかに締めくくっている。

Sponsored Link

sponsored link

ぷろふぃーる

どつきあい万歳

どつきあい万歳

格闘技が好きで、体を鍛えることが好きで、 色々な技が好きで・・・・ と思っている一般人 全然強くなりませんが、下手の横好き このHP楽しんでいただけたら幸いです。

お世話になっているサイト

アスドヤ様



sponsored link

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。