2017/12/10

よく打撃系の方々は
不用意に蹴りを放ってきます
そして中途半端にかじっている人ほど
蹴りっぱなし
つまりはキャッチ(掴み)してくれ、とばかりです。
そんな甘い方がいた場合は
掴んであげましょう
前回は掴んで引っ張って蹴り!のカウンターでしたが
今回は
掴んで相手の足を関節技で極めてしまうという
相手は自分の蹴りの精度の低さに悲しむという事です。
至極単純な事ですが
ポイントはこう!!
①相手の蹴りをキャッチします。
(勿論その時は体をひねり、背中でキャッチしましょう)
②相手の足首付近をしっかりキャッチした後は
そのまま腰を落とし地面に向かって引き込みましょう
③その際倒れる方向はやや相手から見て斜め方向に倒れた後
相手の鼠径部付近に脚を沿わせ 押し込みましょう
④そのまま アンクルホールド、もしくはヒールホールドヒールホールドをかけましょう
この技は練習中に単純に思いつくかもしれませんが、
この技を契機に考えてほしいことは
足が向かってくるので掴んでかけろ!ってことですね
路上含め総合格闘技なら
多角的に相手をとらえていきましょう
そして
れっつ 蹴りへのカウンター♪
コメントを投稿するにはログインが必要です。