2017/12/10

最近のMMAは CAGEが使われますよね
ロープではないそれは
CAGE特有のテクニックを必要とされますね
と言うわけで
今日は壁際に追い込んだ時の
テイクダウンの仕方をご紹介
相手をまず なんでもよいから押し込みましょう
もうなんだっていうか
ガード固めて
つっこんで押し込んでもOKです
管理人はフィジカル重視で押し込む派です(遠い目)
① オッフェンス側としては 相手の脇を刺して(刺せたらでOK)
肩と頭で相手にプレッシャーをかけながら
相手にもたれかかるように圧力をかけていきましょう
② 足はよろめくでしょうが、しっかり足を広げて
相手にステップインして 相手の足の外側に足を持っていきましょう
③ そしてもう片方もしっかり広げて 相手の外側に持っていきましょう
④ その時 相手の懐にしっかり入り込めていたら
スクワットが出来るはずです
⑤ さぁ 持ち上げましょう
では違うやり方
上の ④のところまでもっていきましょう
そのあとは 持ち上げるのではなく、両足を持って 引き込みましょう
そうすると 相手が倒れます
今度は 相手の両足を取れなくて
片足になってしまった場合
① 相手をしっかりつかまりましょう
② 頭で相手を押しながら 片手では相手の足をしっかり刈るようにつかんでいましょう
③ しっかりポイントを押さえて捕まえたら
相手の足を引きながら 頭で押し込みましょう
ポイントは孤を描くように動けば 相手はこけていきますよ
次は違うやり方
上の②の所で相手を固定したら
ステップインして 足の内側に入り込みましょう
そして 片足を刈り取りましょう
柔道の内またに近い行動で相手を倒しこみましょう
と言うわけで
壁に追い込むと
壁に追い込んだ時のテクニックを学べば
街中で追い込まれた時にも活用できるかと思います
さぁ みなさん壁レスをしましょう
壁レス壁レス! ふぃーばー♪
コメントを投稿するにはログインが必要です。