ALL格闘技テクニック

格闘技(技・情報・話題)を知りたい人の為の総合サイト。最新の格闘技情報から、選手、はたまたテクニックまで余すところなく紹介していく。格闘技が強くなりたい人は特にご覧いただきたい。

ボクシング世界戦 井岡、小國、内山の結果は!?【ボクシング】

time 2017/01/03

ボクシング世界戦 井岡、小國、内山の結果は!?【ボクシング】

RIZIN RIZINと盛り上がっておりましたが、

 

こちらも激しく盛り上がっておりました

ボクシング試合結果をお伝えします。

 

sponsored link

井岡戦

WBA世界フライ級タイトルマッチ
井岡一翔が

KOでスタンプ・キャットニワットを下した

 

 

井岡はこれまで

プロ戦績15戦全勝は勿論のこと、

1度もダウンをしたことなかったが、

その井岡は2Rにダウンを奪われた。 井岡のボディ狙いの為の接近した隙に、

ガードが下がったところに右フックを決められた。

その後はすぐに立ち上がり、井岡は距離をとってしのいだが、危ないラウンドが続く。

ただRが進むにすれて、井岡のペースになっていく。

特に4R目以降からは、井岡のペースとなり、リング上でも余裕を見せ始める。
7R 運命の決着Rだが、それまでにボディへの執拗な攻めにより、

スランプはボディへの攻撃を嫌がる。

そのせいか、スランプの攻撃は空を切ることが多く、

もちろん井岡のテクニックもさることながらだが。

井岡はプレッシャーで顔面とボディを打ち続け、

ボディでダウン。

スタンプは、その後、死力を振り絞りながら立ち上がるが、

井岡の連打を浴びダウン

そのままTKOとなる。

 

危ういところもあったが、圧巻の勝利はさすが

四度目の防衛おめでとう

 

その後の記者会見では

「フライ級で最強を証明する。統一戦をやりたい。その時はそう遠くはない。フライ級で統一王者になる準備はできている。2017年、統一王者になります」

 

と頼もしい言葉を発してくれる。



小國戦

こちらも熱い戦いで興奮したファンの方も多かったのではなかろうか

 

小國と戦うのはあのグスマン

 

グスマンは以前記事でも記載したが、

戦績は22勝(22KO)無敗1無効試合という

漫画みたいなファイター

 

またKO率は96%とハードパンチャーで

の怪物強打者。正直、管理人も小國がどこまで善戦するのか、と言うことに注目を置いていた。

 

それくらいの強敵だったが、良い意味で期待を裏切ってくれた小國

 

一切言い訳ができないくらいに、と言われていたのが

3R目

小國のボディがグスマンに突き刺さってからは小國のターンが続く

11Rにはまたもやボディが突き刺さっていたが、
審判は謎のローブロー

 

ブログを書いている者として言いたくはないが、

絶対ワ○ロ貰ってるやろ・・・・と疑ってしまうローブロー判定

 

しかしその11R復活したグスマンに何度も執拗に食らいつく小國は

最終ラウンドである12Rでもグスマンを攻撃する手を休めずに

3-0の勝利

 

正直 凄すぎる勝利に 心震えるとはこのこと

 

 

 

 

テレビでも上記のように

ほんまにおめでとうございます。




 

内山戦

 

内山も惜しかった

2-1での僅差の負け

 

 

 

前半はひいき目にみても

コラレスが優位に進んでいく

コツコツとヒットや手数もコラレスが多かった

 

しかし、内山は後半から持ち返す。

ヒット数も、またコラレスが前半で飛びし過ぎたのか

スタミナ切れもあり、

クリンチを多用

 

ブーイングが会場から沸くがこれもまたボクシングテクニック

 

コラレスは逃げ切った

ジャッジも迷ったと思われる2-1

惜しかったとしか言いようがない。




リベンジに失敗した内山は

「コラレスにリターンマッチを受けてもらい、負けたということは、自分がその程度の実力だったこと。

判定もこんなものかと。ボディを効かせてから、仕掛けていこうと思ったが、相手が落ちなかった。

ダメージはないし、余力を残してしまったのが悔しい。もっと出し切りたかった」

 

今後の進退については触れてはいなかったが、

惜しかっただけに、

本年も活躍に期待したい

Sponsored Link

sponsored link

ぷろふぃーる

どつきあい万歳

どつきあい万歳

格闘技が好きで、体を鍛えることが好きで、 色々な技が好きで・・・・ と思っている一般人 全然強くなりませんが、下手の横好き このHP楽しんでいただけたら幸いです。

お世話になっているサイト

アスドヤ様



sponsored link

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。