2017/12/10

これまたこれまた
以前 カーフロール というテクニックをご紹介しましたが
覚えれらっしゃいますでしょうか
あれは足のふくらはぎ付近を痛めつける技ですが、
今回のバイセプススライサーは、腕の二頭筋を痛めつける技なのです。
予想外のテクニックというのは
知らない相手にはしっかりはまります
是非 確認したのち
かけてしまいましょう!!
単純に述べると
相手の腕の間に脚を挟んで相手を引き付ける!
というのが このスライサーですが
???そんなんで?って思いますよね
勿論その入るためのテクニックというのはあるので
それを動画で紹介してくれてます
それの手順ポイントを 紹介
下から三角に入って
① 三角がきめれたらそのまま極めますが
相手にクラッチされてガードされた時
クラッチした手を押し込み 肘を前に出させましょう
② 上腕と二頭筋の間に腕を入れしっかり固定です
③ そしてオモプラッタのように足を
相手の肩まで廻しロックします
④ もう一方の足三角絞めのように組んで
腕が外れないようにしましょう
⑤ 足を伸ばすと同時に相手にかけることで
二頭筋が痛めつけられ相手はタップします
(その際に手首を返すとより相手が痛がりますので
ご活用ください)
痛め技は 相手を壊すわけではないので
柔らかい筋肉であったりしたらかかりにくいかもしれませんが
その分思い切りかけれると言う利点もあります。
是非 マスターして バリエーションを増やしてみてください
さぁ れっつ バイセプススライサー♪
コメントを投稿するにはログインが必要です。